メーカー | 株式会社ミツトヨ |
分類 | 硬さ試験機 |
製品名 | ビッカ−ス硬さ試験機 HV-120 |
特長・特徴 | ●ビッカーズ硬さ試験だけでなく、各種硬さ試験も実施できるアドバンスドモデル。
●タッチパネル操作(試験力切換含む)
●計測顕微鏡によるくぼみの測長
●手動XYステージユニットによる位置決め(オプション)
●用途に合わせたシステムをA~Dまで4種類ご用意しております。
システムA:タッチ方式のカラー操作パネル
システムB:ソフトウェアAVPAKによる自動読取機能を備えたシステム
システムC:システムBの機能に加えて、電動ステージを備えたシステム
システムD:システムB、Cの機能に加えてオートフォーカス機能を備えたシステム |
試験力制御 | モータ駆動方式(負荷・保持・除荷), 荷重レバー方式 |
試験力切替 | システムA:本体タッチパネルにより設定
システムB:AVPAKにより設定
システムC:AVPAKにより設定
システムD:AVPAKにより設定 |
試験力機構 | 重錘 |
試験力保持時間 (sec) | 5~999(1s単位で設定可) |
読取時間 (sec) | 2.942, 4.903, 9.807, 24.51, 49.03, 98.07, 196.1, 294.2 |
圧子接近速度 (μm/s) | 60または150のどちらか選択 |
光学部光学系 | 無限遠補正光学系 |
対応規格 | ISO 6507-2, JIS B7725 |
最大ワーク寸法 (mm) |
D : 170
H : 132, 210
|
圧子軸取付可能本数 | 1本搭載 |
対物レンズ取付可能本数 | 最大3本搭載可能 |
ターレット駆動方法 | モータによる電動駆動 |
ターレット操作方法 | システムA:本体タッチパネル
システムB:AVPAK
システムC:AVPAKおよびリモートボックス
システムD:AVPAKおよびリモートボックス |
計測顕微鏡(オクラ) | システムA:エンコーダ搭載測長顕微鏡(接眼レンズ10x付属)
システムB:工場オプション
システムC:工場オプション
システムD:工場オプション |
光源 | 白色LED |
照明開口絞り | 可変絞り |
本体寸法 (mm) |
W : 306
D : 627, 698
H : 781, 874
|
質量 (kg) | 58 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 24W |
データ出力 | RS-232C, デジマチック, USB2.0 TypeA(USBメモリ用), USB2.0 TypeB |
対応硬さ | ビッカース硬さ, ヌープ硬さ, 破壊じん性, ブリネル硬さ |
PC有無 | 無 |
動作保証温度 (℃) | 5~40 |
精度保証温度 (℃) | 23±5 |
推奨湿度条件 | 80%RH以下(結露しないこと) |
保存温度 (℃) | -10~50 |
保存湿度 | 5~90%RH以下(結露しないこと) |
振動 | 10Hz以上の周波数で0.05m/s2 以下、10Hz以下の周波数で、振幅2μmP-P 以下 |
接地 | 接地端子の接地抵抗 100Ω以下(D種接地以上) |
高度 | 2000m以下 |
標準付属品 | ホルダー(ハンガーボルト) |
備考 | ・外観寸法はシステムAが約306(W)×698(D)×781(H)mm、システムB/C/Dが約306(W)×627(D)×874(H)mmです。また、突起物とステージを除きます。
・ワーク最大寸法はマニュアル本体+平アンビルの場合が奥行170×高さ210mm、システム本体+電動XYステージ50mm+AFステージの場合が奥行170×高さ132mmです。 |
メーカーHP | |